1.情報会員によるこの「情報サービス」のご利用については、本ペ ージに掲載する「MAG-Net会員規約本則」および「個別規定:情報サー ビス」(以下、「情報会員向け規約」が適用されるものとします。 情報会員は、かかる規約を遵守するものとします。 2.情報会員向け規約に従い、当社は、情報会員に対する「情報サービ ス」の提供を中止し、あるいは「情報サービス」の利用資格を取り消 すことがあります。 3.この「情報サービス」のための利用登録をしていただきますと、 情報会員がそれ以降にこの「情報サービス」をご利用いただく際には、 改めて利用登録をしていただく必要はなく、自動的に情報会員向け規 約の条件の下で、この「情報サービス」をご利用いただけることとな ります。 4.情報会員ご自身が、理由の如何を問わず、インターネットに接続でき ない、またはインターネット上で各種ホームページを閲覧できないこ と等により、この「情報サービス」をご利用できないことに関して、 弊社は一切責任を負いません。 5.情報会員が、この「情報サービス」に関する利用登録を為されている 期間中に、MAG-Net接続サービスに加入することをご希望なさる場合は、 弊社が別途指定する手続きに従っていただきます。 MAG−Netサービス会員規約 マグネット(以下「弊社」といいます)は、「MAG-Netサービス」会員規約 (以下「本規約」といいます)を、以下の通り定めます。 MAG-Net会員規約本則 第1条(「MAG-Netサービス」の種類および内容) 1.「MAG-Netサービス」とは、(1)本「MAG-Net会員規約本則」 に添付されている「個別規定:接続サービス」に規定する 弊社が提供するインターネット接続サービス、(2)本「MAG- Net会員規約本則」に添付されている「個別規定:情報サ ービス」に規定する弊社が提供するインターネット情報 提供サービス、および(3)今後弊社が提供する各種インタ ーネットサービスをいいます。 2.「会員」とは、前項に定める「MAG-Netサービス」の何れか を利用する資格を持つ方をいいます。 第2条(本規約の範囲および変更) 1.本規約は、「MAG-Netサービス」の利用に関し、弊社および 会員に適用されるものとします。 2.本「MAG-Net会員規約本則」に添付されている個別規定、弊 社がその都度ご案内する追加規定、および今後ご提供する 「MAG-Netサービス」の新サービスごとに規定・ご案内する個 別規定は、本規約の一部を構成します。本「MAG-Net会員規約 本則」と個別規定または追加規定が異なる場合には、個別規 定または追加規定が優先するものとします。 3.弊社は、会員の承諾を得ることなく、弊社が適当と判断す る方法で会員に通知することにより、本規約を変更できる ものとします。 第3条(入会・会員) 1.「MAG-Netサービス」は、会員のみが利用することができる ものとします。但し、各会員は、入会時に、利用する 「MAG-Netサービス」の内容を選択するものとし、選択した サービスのみを利用できるものとします。入会後に、利用 するサービスを変更する場合、弊社が別途指定する手続に 従うものとします。 2.入会希望者は、本「MAG-Net会員規約本則」を承認していた だいた上で、「MAG-Netサービス」の各サービス毎に弊社 が別途指定する手続に従って「MAG-Netサービス」の利用を 申し込み、弊社がこれに承諾を行った時点で会員となるも のとします。 3.前項に定める申し込みを承諾することに支障があると弊社 が判断する場合には、弊社は当該申し込みを承諾しない場 合があります。 第4条(変更の届出) 1.会員は、住所、電話番号、その他弊社に届出ている内容に 変更が生じた場合には、弊社が別途指示する方法により、 速やかに弊社に届出るものとします。 2.会員が入会時に登録した氏名は、婚姻による姓の変更等、 弊社が承認した場合を除き、一切変更できないものとしま す。 第5条(退会) 会員は、各個別規定の定めに従って会員が有する「MAG-Netサー ビス」の利用資格をすべて失った場合に「MAG-Netサービス」か ら退会するものとします。 第6条(会員資格の取消) 1.会員が以下の各号の一に該当する場合、弊社は、事前に通 知することなく、直ちに当該会員の会員資格を取消すこと ができるものとします。 (1)第10条の行為を行った場合。 (2)弊社への申告、届出内容に虚偽があった場合。 (3)料金等の支払債務の履行遅延または不履行があった場 合。 (4)その他、本規約に違反した場合。 (5)その他、会員として不適切と弊社が判断した場合。 2.前項の規定に従い会員資格が取消された場合、当該会員 は、取消の日までに発生した料金等、「MAG-Netサービス」 に関連する弊社に対する債務の全額を、弊社の指示する方 法で一括して支払うものとします。なお弊社は、既に支払 われた料金等を、一切払戻し致しません。 第7条(設備等の準備) 会員は、各「MAG-Netサービス」を利用するために必要な通信機 器、ソフトウェア、その他これらに付随して必要となる全ての 機器の準備および電話利用契約の締結、インターネット接続サ ービスへの加入等を、自己の費用と責任において行うものとし ます。 第8条(サービスの利用) 1.会員は、本規約およびその他弊社が随時通知する内容に従 い、「MAG-Netサービス」を利用するものとします。 2.会員は、「MAG-Netサービス」を通じて発信する情報につき 一切の責任を負うものとし、弊社に何等の迷惑または損害 を与えないものとします。 3.「MAG-Netサービス」の利用に関連して、会員が他の会員も しくは第三者に対して損害を与えた場合、または会員が他 の会員もしくは第三者と紛争を生じた場合、当該会員は自 己の費用と責任で解決するものとし、弊社に何等の迷惑ま たは損害を与えないものとします。 第9条(著作権等) 1.会員は、権利者の許諾を得ないで、いかなる方法において も、「MAG-Netサービス」を通じて提供されるいかなる情 報も、著作権法で定める会員個人の私的使用の範囲外の使 用をすることはできません。 2.会員は、権利者の許諾を得ないで、いかなる方法において も、第三者をして、「MAG-Netサービス」を通じて提供され るいかなる情報も使用させたり、公開させたりすること はできません。 3.本条の規定に違反して問題が発生した場合、会員は、自己 の費用と責任においてかかる問題を解決するとともに、弊 社に何等の迷惑または損害を与えないものとします。 第10条(禁止事項) 会員は、「MAG-Netサービス」の利用にあたって以下の行為行っ てはならないものとします。 (1) 他の会員、第三者もしくは弊社の著作権、その他の権 利を侵害する行為、また侵害する虞のある行為。 (2) 他の会員、第三者もしくは弊社の財産もしくはプライ バシーを侵害する行為、または侵害する虞のある行 為。 (3) 他の会員、第三者もしくは弊社に不利益もしくは損害 を与える行為、またはそれらの虞のある行為。 (4) 公序良俗に反する行為もしくはその虞のある行為、ま たは公序良俗に反する情報を他の会員もしくは第三者 に提供する行為。 (5) 犯罪的行為もしくは犯罪的行為に結びつく行為、また はその虞のある行為。 (6) 事実に反する、またはその虞のある情報を提供する行 為。 (7) 選挙期間中であるか否かを問わず、選挙運動またはこ れに類似する行為。 (8) 弊社の承認なく、「MAG-Netサービス」を通じて、も しくは「MAG-Netサービス」に関連して営利を目的と した行為、またはその準備を目的とした行為。 (9) 「MAG-Netサービス」の運営を妨げる行為。 (10) 「MAG-Netサービス」の信用を毀損する行為。 (11) IDおよびパスワードを不正に使用する行為。 (12) コンピューターウィルス等有害なプログラムを 「MAG-Netサービス」を通じて、または「MAG-Net サービス」に関連して使用し、もしくは提供する行 為。 (13) その他、法令に違反する、または違反する虞のある 行為。 (14)その他、弊社が不適切と判断する行為。 第11条(IDおよびパスワードの管理) 1.会員は、会員登録手続後に弊社が会員に付与する、IDお よびパスワードの管理責任を負うものとします。 2.会員は、IDおよびパスワードを第三者に利用させたり、 貸与、譲渡、名義変更、売買、質入等をしてはならないも のとします。 3.IDおよびパスワードの管理不十分、使用上の過誤、第三 者の使用等による損害の責任は会員が負うものとし、弊社 は一切責任を負いません。 4.会員は、IDおよびパスワードの盗難があった場合、ID およびパスワードの失念があった場合、またはIDおよパ スワードが第三者に使用されていることが判明した場合に は、直ちに弊社にその旨連絡するとともに、弊社からの指 示がある場合にはこれに従うにものとします。 第12条(サービスの提供) 1.「MAG-Netサービス」の内容は、弊社がその時点で合理的に 提供可能なものとします。 2.弊社は、理由の如何を問わず、会員に事前の通知をするこ となく、「MAG-Netサービス」の内容の一部または全部の変 更、追加および廃止をすることができます。但し、「MAG- Netサービス」の全部を廃止する場合には、弊社が適当と 判断する方法で、事前に会員にその旨通知します。 第13条(弊社設備の修理または復旧) 1.「MAG-Netサービス」の利用中に会員が弊社の設備または サービスに異常を発見したときは、会員は会員自身の設備 等に故障がないことを確認の上、弊社に修理または復旧の 旨請求するものとします。 2.弊社の設備もしくはサービスに障害を生じ、またはその設 備が滅失したことを弊社が知ったときは速やかにその設備 を修理・復旧するものとします。 第14条(非常事態が発生した場合等の利用制限) 1.弊社は、天災、事変、その他の非常事態が発生し、または 発生する虞があるときは、「電気通信事業法」第8条で定 める重要通信を確保するため会員に事前に通知することな く、会員に対する「MAG-Netサービス」の提供の全部または 一部を中止する措置をとることができるものとします。 2.弊社は前項に基づく「MAG-Netサービス」の提供の中止に よって生じた会員の損害につき一切責任を負いません。 第15条(サービスの中止) 1.弊社は、前条にて定める法律上の要請の如何に拘らず、天 災、事変、その他の非常事態が発生し、もしくは発生する 虞がある場合、弊社のシステムの保守を定期的にもしくは 緊急に行う場合、または弊社が設置する電気通信設備の障 害その他やむを得ない事由が生じた場合、弊社の判断によ り「MAG-Netサービス」の運用の全部または一部を中止する ことができるものとします。 2.弊社は、前項の規定により「MAG-Netサービス」の運用を中 止する場合は、弊社が適当と判断する方法で事前に会員に その旨通知します。但し、緊急の場合には、この限りでは ありません。 第16条(情報の削除) 1.弊社または弊社が指定した者は、会員が弊社に登録し、イ ンターネット上で提供した情報または文章等が、以下の事 項に該当すると判断した場合、会員に通知するとともに、 当該情報または文章等を削除することができるものとします。 (1) 第10条各号の禁止行為を行った場合。 (2)「MAG-Netサービス」の保守管理上必要であると弊社 が判断した場合。 (3) 登録、提供された情報または文章等の容量が弊社の 機器の所定の記録容量を超過した場合。 (4) その他、弊社が削除の必要があると判断した場合。 2.前項の規定にも拘らず、弊社または弊社が指定した者は、情 報の削除義務を負うものではありません。 3.弊社もしくは弊社が指定した者は、本条の規定に従い情報 を削除したこと、または情報を削除しなかったことにより 会員もしくは第三者に発生した損害について、一切責任を 負いません。 第17条(免責事項) 1.弊社は、「MAG-Netサービス」の内容、および会員が 「MAG-Netサービス」を通じて得る情報等について、その 完全性、正確性、確実性、有用性等いかなる保証も行いま せん。 2.「MAG-Netサービス」の提供、遅滞、変更、中止もしくは廃 止、「MAG-Netサービス」を通じて登録、提供される情報 等の流失もしくは消失等、またはその他「MAG-Netサービ ス」に関連して発生した会員の損害について、弊社は本規 約にて明示的に定める以外一切責任を負いません。 第18条(準拠法) 本規約の成立、効力、履行および解釈に関しては、日本法が 適用されるものとします。 第19条(管轄裁判所) 1.「MAG-Netサービス」に関連して会員と弊社との間で問題が 生じた場合には、会員と弊社で誠意をもって協議するもの とします。 2.協議しても解決しない場合、東京地方裁判所を専属管轄裁 判所とします。 付則この規約は1998年7月1日から実施します。 個別規定:情報サービス 第1条(情報サービス) 「情報サービス」とは、会員に対して、Webページの閲覧を可 能にすることにより、または電子メールの配信により、有料 で特定の情報を提供するものです。会員の「情報サービス」 の利用については、本「個別規定:情報サービス」の他、 「MAG-Net会員規約本則」「個別規定:接続サービス」の規定が 適用されるものとします。 第2条(利用申し込み等) 1.「情報サービス」の利用希望者は、「MAG-Net会員規約本 則」および本「個別規定:情報サービス」の規定を承認 したうえで、弊社所定の手続に従って利用登録をするもの とします。かかる利用登録の完了をもって会員と弊社との 間に「情報サービス」利用契約が成立するものとします。 2.「情報サービス」の利用にあたっては、弊社の各情報提供 サービス毎に個別に利用登録をするものとします。 3.前項に従い会員との間に成立した「情報サービス」利用契 約につき、弊社が支障があると判断した場合、弊社は、何 時でも会員との一切の「情報サービス」利用契約を終了す ることができるものとします。 第3条(利用料金、支払) 1.会員が「情報サービス」を利用する場合、会員は、弊社が 各「情報サービス」毎に個別にご案内する料金で、当該 「情報サービス」を利用するものとします。 2.会員は、「情報サービス」を利用する場合、その利用料金 を、利用契約の成立した月の翌月分から支払うものとしま す。但し、各「情報サービス」の利用契約につき、成立と 終了が同一月内である場合、会員は、当該「情報サービ ス」にかかる当月分の利用料金を支払うものとします。 3.会員は、「情報サービス」を利用する場合、各「情報サ ービス」の利用料金を、「MAG-Netサービス」の利用料金の 一部として、他の「MAG-Netサービス」の利用料金と共に、 弊社が別途ご案内する方法で支払うものとします。 4.弊社は、弊社が適当と判断する方法で会員に事前に通知す ることにより、本条に定める各「情報サービス」の利用料金 および支払い方法等を変更できるものとします。 5.会員の「MAG-Netサービス」からの退会、会員資格の取消、 「情報サービス」の終了、会員による「情報サービス」の利 用のなかったこと、「MAG-Net会員規約本則」第14条(非 常事態が発生した場合等の利用制限)に基づく「情報サー ビス」の中止、または「MAG-Net会員規約本則」第15条 (サービスの中止)に基づく「情報サービス」の中止によ り「情報サービス」を利用できなかったこと等、理由の如 何を問わず、弊社は、会員より既に支払われた料金を一切 払戻ししないものとし、また会員は、既に利用した各「情 報サービス」にかかる料金の支払を免れないものとします。 第4条(「情報サービス」利用契約の終了) 1.会員が、弊社所定の手続に従って、各「情報サービス」の 終了を申し入れた場合、当月の末日をもって、当該「情報 サービス」利用契約は終了するものとします。 2.会員が「接続サービス」利用契約を終了した場合、または 会員資格を取り消された場合、会員の一切の「情報サービ ス」利用契約は、「接続サービス」利用契約の終了、また は会員資格の取消と同時に終了するものとします。 第5条(各「情報サービス」の終了および内容の変更) 弊社は、弊社が必要と認めた場合、会員に事前に通知のうえ で、各「情報サービス」の終了、または各「情報サービス」の 内容の変更を行うことができるものとします。