スキャン・コピー SCANPY Q&A

インストールの仕方が判らない
必要なハードは
出力先のプリンタの選択
最新版の登録先を知りたい


インストールの仕方が判らない

あなたが取得したファイルの種類によってインストール方法が違います。
ファイル名 配布場所
ファイル名が"*.exe"のもの インターネット
ファイル名が"*.lzh"のもの パソコン通信

ファイルの名前に".exe"がついている場合
  1. 取得した"*.exe"ファイルを任意のフォルダに移動する。
    c:(フォルダをCドライブのscanpyとした場合)
    mkdir \scanpy
    cd \scanpy
    copy b:\scanp122.exe c:\scanpy(取得したファイルがBドライブにあるscanp122.exeの場合)
  2. 取得した"*.exe"ファイルを実行する。
    scanp122
    解凍すると、同じフォルダに"scanpy.exe"、"security.doc"等のファイルが作られる。
  3. マニュアルに従って各種設定ファイルを編集する。
  4. なお起動には"scanpy.exe"を実行してください。
    scanpy
ファイルの名前に".lzh"がついている場合
  1. 取得した"*.lzh"ファイルを任意のフォルダに移動する。
    c:(フォルダをCドライブのscanpyとした場合)
    mkdir \scanpy
    cd \scanpy
    copy b:\scanp122.lzh c:\security(取得したファイルがBドライブにあるscanp122.exeの場合)
  2. 取得した"*.exe"ファイルを実行する。
  3. 圧縮形式"LZH"のファイルを解凍するツール(たとえばLHA.EXE)で、取得した"*.lzh"ファイルを解凍する。
    lha x scanp122.lzh
    解凍すると、同じフォルダに"scanpy.exe"、"scanpy.doc"等のファイルが作られる。
  4. マニュアルに従って各種設定ファイルを編集する。
  5. なお起動には"scanpy.exe"を実行してください。
    scanpy


必要なハードは

『SCANPY』にはプリンタとパラレルI/Fで接続されたスキャナ(エプソンのGT-6000以上)が必要です。
シリアル接続及びSCSI接続には対応していません。
プリンタについては、ローカルのプリンタポートに接続されたものであれば印字方式(ドットインパクト・感熱・レーザ・インクジェット等)についての制限はありません。


出力先のプリンタの選択

プリンタの機種によって、設定ファイルscanpy.cfgの書き換えを行わなければなりません。
標準では
NEC PC-8023C
NEC PC-9821H
の設定ファイルがインストールによってできますので、scanpy.cfgに名前を換えてお使いください。
なおそれ以外のプリンタをお使いの場合は、scanpy.cfgの内容を各自お持ちのエディタを使って書き換えてください。
文法については、『SCANPY』のマニュアルを参照願います。


最新版の登録先を知りたい

最新版は以下の箇所に登録されています。
インターネット http://www.mag-net.ne.jp/
パソコン通信 NIFTY serve FEPSON
その他2次配布先として、いくつかのサイトにも登録されています。


上位メニューに戻る